今回はフィアット500のBピラーの脱着をしていきます。
アバルトも同じパーツを使っているので参考にしていただければ幸いです。

まずはウィンドウガラスを下げます。

窓を下げたら、内側にあるウェザーストリップを剥がしていきます。

軽く引っ張るだけで簡単に外れていきます。

ここまで剥がすとピラーの脱着作業ができるのですべて剝がさなくてOKです。

次にグラスランを剥がします。
ウェザーストリップと同じように引っ張って外していきます。

ウェザーストリップに比べて少し力を入れないと外しにくいです。

ある程度外したらピラーの上下2か所にネジがあるので外しましょう ※T20トルクスネジなので注意!

下部のねじも忘れずに外しましょう。

内側はひっかかっているだけなのでリア方向にスライドさせるとピラーが外れます。 (斜め上に引っ張ると外れやすいです。)

外れました。

新品と交換です。
このフィアットは限定車のためか、他のチンクエチェントと違い艶ありピラーです。

保護フイルムを剥がすの好き。

汚れを落としてはめていきます。。。

先ほどピラーを外した工程の逆を行えばOKです。
窓と干渉しないようにしっかりグラスランを入れこみましょう。

グラスランがしっかりはまれば、ウェザーストリップを戻して完成です。

窓ガラスが問題なく開閉するか確認してください。

今回は3番だけの交換をおこないました。
車の脱着作業が苦手な方でも簡単にできると思うので是非チャレンジしてみてください。 すべてのピラーを外してカーボンラッピングされる方も多いみたいですね。

ほとんどのフィアット、アバルトのピラーは艶なしです。
艶ありだと倍くらい値段が変わりますが、そこまで高くないので全替えもありですよ!
ムッシュ・ヒロでは全メーカーの部品、パーツの取り寄せも定価より安価で仕入れることも可能です。
気になるパーツなどあればお気軽にお問い合わせください。
Comments